トップページの写真の履歴とコメント(2007年3月)



画像をクリックすると大きい画像(800x600)が開きます。原画(1600x1200)が欲しい人はお申し出ください。

  • タイトル:山口県山陽小野田市南松浜のJR小野田線本山支線長門本山駅
  • 撮影日:2007年3月3日
  • 掲載期間:2007年3月30日〜2007年4月22日
  • コメント:雀田〜長門本山間の本山支線は宇部電気鉄道により1937(昭和12)年に本山炭鉱からの物資運搬を目的として開業した。宇部電気鉄道は宇部鉄道に合併されたが、石炭などの重要物資輸送路線として1943(昭和18)年に国有化され、雀田〜長門本山間は宇部西線となる。小野田港〜雀田間が開業して小野田線と繋がった1947(昭和22)年に小野田線は宇部西線に編入され、一時小野田線が名称が消滅したが、翌年宇部西線が小野田線に改称され名称は復活した。1963(昭和38)年に本山炭鉱は閉山し、現在は朝2往復夕方3往復の電車がやってくる閑散とした終着駅となっている。